昨年までは2日間行われていたイベントでしたが、今回は1日のみ。
森林・林業にかかわる様々な団体・会社などが出展されていました。
財団法人京都市森林文化協会は交流の森の紹介や木工製品の展示即売、さらに竹とんぼの工作を行いました。
同じブースにて京都伝統文化の森推進協議会でも出展され、京都のお寺の拝観券などが当たるクイズをされていました。
第二京阪を通れば花脊からでも2時間かからずに到着。
朝8時45分からの設営に臨みます。
今年はやや狭いテントであったため、商品をどう置くか工夫します。
10時のイベント開始前からたくさんの人出です。
スタンプラリーも受け持ったので、多くの方にブースを訪れていただきました。
竹とんぼ工作も大人気!!
意外とよく飛ぶ竹とんぼにみんな夢中でした。大人のほうがはまっていたかも?
タケコプターじゃないよ。
多くの方に交流の森や財団法人京都市森林文化協会の紹介ができたイベントでした。